iPhoneのポートレートモードの使い方

今日は「iPhoneのポートレートモード」についてご紹介。

スマホ写真講座をやっていてもご質問の多い内容です。

 

今や写真はスマホで簡単に撮影してシェアする時代ですが、意外と知らない機能や、みんなよく使っているけど実際どうやるのかわからない、、という事ってまだまだあるなと感じています。

 

このコーナーは「今さら聞けないシリーズ」として今後も投稿していきますので楽しみにしてもらえると嬉しいです。

 

では早速!

iPhoneのポートレート機能とは・・・

簡単に説明すると被写体にはハッキリとピントを合わせつつ

背景はぼかす事により被写体をより立体的にキャッチーに見せてくれるというスマホ機能です。

 

最近はInstagramなどのSNSでもしっかりボケ味の効いた写真が流行しておりますが、

この機能を使用すればスマホでも簡単にボケ感のある写真を撮影できます。

 

使い方はとっても簡単です。

スマホ写真撮り方 iPhoneポートレート使い方

カメラ画面を立ち上げたら画面上のどこでも良いので左へスワイプ。

画面下にあるポートレートの文字が黄色くなったら準備完了です。

 

実はこのふたつの写真、被写体とスマホカメラの距離は変えてないのですが、

このようにズームされるのもポートレート機能の特徴です。

 

では、早速撮ってみましょう!

スマホ写真撮り方 iPhoneポートレート使い方

ポートレートモードに設定してシャッターボタンを押して撮影するも、、

仕上がった写真はこちら。

スマホ写真撮り方 iPhoneポートレート使い方

ポートレートモードでスマホ撮影したはずなのに、背景がぼけてません!

 

これも良く質問いただくのですが、

実はただポートレートモードにしただけでは反応していない場合があるのです。

 

先程の撮影画面をよく見て頂くと画面上部に「離れてください。」の文字が出ています。

実は、距離が近すぎるとシャッターは押せるのですが、正しく反応していないことになります。

 

ただしくは、こちら。

スマホ写真撮り方 iPhoneポートレート使い方

そんな時は少し被写体から離れてみてください。

ピントを合わせた時に出てくる四角い枠や自然光の文字が黄色く変わっていれば有効だというサインです!

 

再度シャッターを押してみると、、

スマホ写真撮り方 iPhoneポートレート使い方

きちんと有効に反応して背景のボケた写真が撮れています。

ポートレート機能が搭載されている機種をお持ちの方は是非このひと手間を取り入れて撮影してみてくださいね。

 

ただこちらのスマホ機能、とても便利なのですが被写体によって相性があります。

 

では、どんな被写体に向いているのでしょうか、、

続きはスマフォトジャパン会員ページでご紹介いたします。

 

会員ページではより具体的に深掘りした内容を記事にしていますので

会員の皆様はぜひ引き続きご覧頂けると嬉しいです。

会員ページ

 

 

スマホ写真オンライン体験講座

【日程追加】

ご自宅で受講できる!90分でスマフォトジャパンの体験講座を受講いただけます

>>>詳細はこちらから

 

 

 

【人気記事!】

 

「カフェでのスマホ写真は影が入ってしまう」という方はこちら

スマホ写真撮影 影が入らないようにする方法①

スマホ写真撮影 影が入らないようにする方法②

 

 

 

 

 こちらのブログは毎月第1・第3火曜日に配信しています

次回もどうぞお楽しみに。

 

 

 

スマフォトジャパンは日本初の資格が取れるスマホ写真協会です

 

スマホの基礎から構図やセッティングの仕方、加工方法などを理論的にわかりやすく講座にしています。

 

スマホ写真を体系的に学びたいという方はこちら

スマフォトデザイナーベーシック講座

 

★オンラインでも随時開催中

★全国の認定校でも同様の内容がご受講いただけます 

 

まずは体験してみたい!という方はコチラ

スマホ写真体験講座

 

 

体験講座でも使える!クーポン配布中

スマホ写真 撮り方コツ 体験講座